厚生労働省の調べによると、年次有給休暇の取得率は平成29年に51.1%と、平成12年以降18年ぶりに5割を超えたとのことですが、依然として政府目標である70%とは大きな乖離があるようです。
年次有給休暇取得促進については、「ニッポン一億総活躍プラン」(平成28年6月2日閣議決定)において「企業における労使一体での年次有給休暇の取得向上」が掲げられ、また、「明日の日本を支える観光ビジョン」(平成28年3月30日閣議決定)において「観光先進国」に向けて、働き方・休み方改革を推進し、年次有給休暇の取得を一層促進させることとされています。
つきましては、日倉協を通じて同省が作成しましたリーフレット(下記URLをご参照ください)による周知依頼がありましたのでお知らせします。https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/dl/yukyu_poster24-00.pdf